人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都市左京区、滋賀比良での図画教室の様子を紹介します


by yah-chaika
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

色づくり・小学生クラス

色づくり・小学生クラス_f0211514_15383414.jpg
小学生クラスでも 赤 青 黄 白 から 
どれだけの色が生まれるか
みんなで色づくりをしました。

みんなのを合わせるとすごい数。
お気に入りの色がたくさん生まれました。
色づくり・小学生クラス_f0211514_15385036.jpg



色づくり・小学生クラス_f0211514_15374013.jpg

色づくり・小学生クラス_f0211514_15374924.jpg

色づくり・小学生クラス_f0211514_15375757.jpg

色づくり・小学生クラス_f0211514_15380760.jpg

色づくり・小学生クラス_f0211514_15390290.jpg

色づくり・小学生クラス_f0211514_15391062.jpg

色づくり・小学生クラス_f0211514_15392007.jpg

色づくり・小学生クラス_f0211514_15392883.jpg

色づくり・小学生クラス_f0211514_15394011.jpg

色づくり・小学生クラス_f0211514_15395371.jpg


# by yah-chaika | 2025-04-19 15:44 | 上高野教室の様子
桜を描きに・小学生クラス _f0211514_15210117.jpg

春休み明けて、小学生クラスもスタート。

丁度近くの桜が満開で、スケッチに行きました。

春の始まりに身体も開き、なんだか動きたい

そんな気分にちょうどでした。

桜を描きに・小学生クラス _f0211514_15212078.jpg

桜を描きに・小学生クラス _f0211514_15213311.jpg

桜を描きに・小学生クラス _f0211514_15214381.jpg

桜を描きに・小学生クラス _f0211514_15215178.jpg

桜を描きに・小学生クラス _f0211514_15221031.jpg

桜を描きに・小学生クラス _f0211514_15215916.jpg

桜を描きに・小学生クラス _f0211514_15221859.jpg



桜を描きに・小学生クラス _f0211514_15381999.jpg


桜を描きに・小学生クラス _f0211514_15211174.jpg
どきどきした来た新1年生も
のびのびと。

部屋に戻り、皆に質問しました。
「今年はどんなことしたい??」

んーーーーー・・・

山いきたい!
段ボールハウスつくりたい!
お皿つくりたい
乗れるようなふねつくりたい

このクラスはそんなあれこれが出てきました。


何したいかな?とおもってみる
その思いつきに手を伸ばしてみる

こどもたちには そんなことを
後押ししたいなと思っています。


小さなことでも
大きなことでも。


私からの提案と
子どもたちがやってみたい
あれやこれやを、
うまい具合にちりばめて
いきたいと思っています。

今年度もどうぞよろしくお願い致します。







# by yah-chaika | 2025-04-18 15:20 | 上高野教室の様子
新年度 絵の具作りでスタート・幼児クラス_f0211514_15134510.jpg
新年度がスタートしました。
インスタにあげるばかりでブログがすっかりご無沙汰しておりました。

年長さんが進級し、幼児クラスは少人数でゆっくりスタートしました。

最初はみんなで絵の具作り。
新年度 絵の具作りでスタート・幼児クラス_f0211514_15135444.jpg

ごしごしごしごし
ごしごしごしごし

赤・青・黄・白のチョークを粉にして混ぜて いろんな色が生まれました。

ごしごし削って 水と糊を混ぜて なんか砂遊びみたいで 
黙々とはまり込んだ時間でした。

最後はできた色でお絵描き。

新年度 絵の具作りでスタート・幼児クラス_f0211514_15142465.jpg


新年度 絵の具作りでスタート・幼児クラス_f0211514_15140524.jpg

工作と 
絵の時間 
遊びの時間 
お話の時間
 
いい具合に混ぜ込んで参りたいと思います。

どうぞ今年度もよろしくお願い致します。




# by yah-chaika | 2025-04-14 15:00 | 上高野教室の様子


2025年度 クラスのご案内_f0211514_14323448.jpg
小学生クラス

ヤーチャイカでは、こどもからおとなまで、それぞれが楽しんでものづくりをしています。
一人ひとりの様子をみて、内容を考えつつ進めています。

こんなことしたいな、やってみたいな、という想いに挑戦できる場所、
ゆっくりした時間の中でほっと落ち着いて何かに向かえる場所、
楽しんでのびのびと活動できる場所であればと思っています。



 〈 クラスのご案内 〉 

  ●●幼児クラス●●

・火曜日 16時~17時45分 ★2025年度生募集中
 隔週月2回 4500円  

  ●●小学生クラス●●  

・水曜日 16時~18時 月4回 8000円 
・木曜日 16時~18時 月4回 8000円★募集中   
・金曜日 16時~18時 月4回 8000円★募集中 
・土曜日 10時~12時半 月4回 8500円★募集中 
★特別な場合は別途材料費をいただきます。(陶芸・油絵など)


 ●●中高生クラス●● ★募集中  
 
・土曜日 14時~16時半  月2回 5000円(隔週)
★別途画材費をいただきます(油絵など) 


 ●●大人クラス●● ★募集中 

・木曜日 10時~13時        
・土曜日 14~16時半(中学生以上)
             
 月4回8500円/月2回5000円 

★別途モチーフ代いただきます。



 
 ●連絡先●

☎090-9169-5860

e-mail:info@yahchaika.com

メールの方は、お名前・電話番号・お子さんの年齢をあわせてご記入ください。

※万が一数日すぎても返信がない場合は、お手数ですがお電話くださいますようよろしくお願い致します。

※無料体験しています。
体験へは、体験後継続して来れる曜日でのご参加をお願い致します。


〒606-0078 京都市左京区上高野東田町15-36
(修学院より車で5分、叡電三宅八幡駅より徒歩10分です。)

地図は画面右の アクセス をクリックしていただくとご覧になれます。

土井由紀子
1981 生まれ
2003 京都市立芸術大学彫刻専攻卒業
2005 同大学大学院修士課程彫刻専攻修了
2005~08 京都市大枝児童館勤務
2007~ こどもの図画教室ヤー・チャイカ主宰

●ヤーチャイカHP:yahchaika.com

2025年度 クラスのご案内_f0211514_14493157.jpg
                大人クラス

2025年度 クラスのご案内_f0211514_14544869.jpg
               中高生クラス
















  


# by yah-chaika | 2025-01-22 15:18 | 上高野教室のご案内
教室のご案内(中学生以上)2025年度版_f0211514_2294334.jpg


教室のご案内(中学生以上)2025年度版_f0211514_01323957.jpg


毎回最初に人物クロッキーから始まります。
そのあとはそれぞれの制作へ。
描画、木工、木版画など

週に一回 絵を描く時間。
始めてみませんか?


◎木曜日  10時~1時 
◎土曜日  14時~16時半 (月2回 中学生以上)

・月4回8500円(別途モチーフ代)
・月2回5000円(   〃   )


見学ご希望の方はお気軽にご連絡くださいませ。

地図は画面右の アクセス をクリックしてください。
◎修学院より車で5分
◎叡電三宅八幡駅より徒歩10分です。
◎お車駐車できます。


連絡先

電話:090-9169-5860 (土井)
mail: info@yahchaika.com


教室のご案内(中学生以上)2025年度版_f0211514_01330339.jpg


教室のご案内(中学生以上)2025年度版_f0211514_01331874.jpg


教室のご案内(中学生以上)2025年度版_f0211514_01333280.jpg

教室のご案内(中学生以上)2025年度版_f0211514_01344014.jpg


教室のご案内(中学生以上)2025年度版_f0211514_01345748.jpg


教室のご案内(中学生以上)2025年度版_f0211514_01351067.jpg




# by yah-chaika | 2025-01-22 15:17 | 上高野教室のご案内