どこでもヘヤー・幼児クラス
2010年 09月 14日

前回、今回と2回続きで幼児クラスでは、どこでもドアならぬどこでもヘヤを作りました。(私が小さい頃すきだった絵本で、赤い布一枚をあちこちで広げて自分の部屋みたいにするお話があったのですが、あれはなんという話だったか・・?)
これは、段ボールを切って開いただけの作りなので、どこでも持って行けます。気分次第で、ある時はお母さんのいる台所近く、こそこそ秘密基地、晴れた日には外へ・・ こどもたちはどんな使い方をするのでしょう。
難しいカッターにも挑戦。案外使い方によっては危険だということを子どもたちはよくわかっているので、力強く慎重に使っていました。

家の中にはドレスがたくさん・・・めくるめく想いを膨らませているようです。

今日のおやつは自分の家で。


連立するアパートのよう。みなの家にはポストがついているのでみんなで手紙ごっこがはじまりました。
段ボール一枚のちょっとしたものでうんとわくわくした世界へ。
by yah-chaika
| 2010-09-14 18:37
| 上高野教室の様子