十五夜・お月見だんごづくり
2010年 09月 18日

今年は昨年より随分早い、9月22日が満月。十五夜です。
毎年この季節にお月見だんごをつくっています。 幼児さん、小学生、どのクラスでもこねこねとおいしいおだんごができました。それぞれ最初は丸いおだんごを作り始めるのですが、そのうち、「あたりをつくろう」とか、「はずれもつくろう」と、いろんな形のおだんごができてきて、星やハート、動物に、ハーモニカ、人型にいろいろなだんごができました。(もちろんはずれはうんこ型。)

毎年するので慣れた手つきです。



by yah-chaika
| 2010-09-18 14:56
| 上高野教室の様子