最後まで・小学生クラス
2014年 01月 11日
それぞれのミニチュアの世界を制作中。

木で屋根裏のついたおうちが作りたい!と年末からスタート。
彼女はまだ5歳なので、積み木のように積んで一人で作っていきました。

作るうちに、人魚の家に。



途中泣きそうになっても、一人で作ったおうち。 勢いよく持ってかえっていました。
こちらは水族館に動物園。



9月に水族館を作ったところから、次は横に動物園も、と毎回少しづつ進んでいます。
頭の中の具体的なイメージがようやく形になりつつあるようで、この日はとても嬉しそうでした。
完成が楽しみね。


琵琶湖の前に立つ、彼女の家とそっくりな、湖とおうち。
「一人でできてる、、」とつぶやいていました。
時間をかけて、またいくつも作ることを重ねて、こどもたちが納得して、満足した顔をしていたり、勢いよく作品を持って帰るのを見るのはとても嬉しいことです。
来年度(2014年度)から、新たに上の作品の琵琶湖のまん前のおうち(滋賀県・平良)で教室をすることになりました。(上高野教室は継続しております!)
上高野の山とはまたちがった環境の中で、どんなことができるのか今から楽しみにしています。
詳細は、決まり次第お知らせ致します。よろしくお願いします。