夏の工作教室(小学生)・比良
2014年 08月 09日

7月31日は比良での夏の工作体験2日目でした。
教室の子3名、そしてチラシを見てやってきてくれた子2名の計5名でした。
この日のテーマは
~宇宙旅行にでかけよう!あるかもしれない!こんな星~
私たちの住む太陽系には100億もの星があって、さらに宇宙にはそんな星の集まりが、100億もあるそうな・・・・・
(この地球が、そんな広大な中の点なんかと、この話を聞いたとき、圧倒されて私はくらくら。。。
数字はもう天文学的すぎて自信ありません。アバウトです)
ということで、私のものすごくざっくりした話のあと、
どんな星があるやろねえ、、とイメージをふくらましながらスタート。
驚くほど、こどもたちはぱーっと手を動かし始めました。
テーマはきっかけにはなったのでしょうが、そこからはもうそれぞれ作りたい世界を黙々と。









早く終えた子は、自分の星にまつわる物語を書いていました。
それぞれが黙々と、静かだけれど熱気のある気持ちのよい時間が流れていました。
この2日間、うまいこと天気予報は外れ、お天気にも恵まれ、暑いけれど、からっとした気持ちのよい日でした。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
そして、Daveyさん、いつもこの素敵な場をありがとう。
感謝をこめて。
by yah-chaika
| 2014-08-09 19:10
| 滋賀・ひら教室の様子