-
[ 2019-01 -22 12:48 ]
-
[ 2019-01 -11 23:58 ]
-
[ 2018-10 -04 21:02 ]
-
[ 2018-09 -25 12:38 ]
-
[ 2018-09 -24 11:41 ]
-
[ 2018-09 -22 10:11 ]
-
[ 2018-04 -20 23:36 ]
-
[ 2018-04 -18 22:44 ]
-
[ 2018-03 -03 00:12 ]
-
[ 2018-03 -01 23:06 ]
-
[ 2018-02 -28 22:53 ]
-
[ 2017-12 -20 23:00 ]
-
[ 2017-12 -18 18:56 ]
-
[ 2017-09 -14 23:01 ]
-
[ 2017-09 -13 22:06 ]
-
[ 2017-07 -13 00:03 ]
-
[ 2017-07 -12 23:19 ]
-
[ 2017-06 -25 01:41 ]
-
[ 2017-06 -22 00:51 ]
-
[ 2017-06 -21 00:31 ]
-
[ 2017-06 -20 00:00 ]
-
[ 2017-05 -18 23:06 ]
-
[ 2017-04 -08 23:17 ]
-
[ 2017-04 -07 22:46 ]
-
[ 2017-04 -06 21:59 ]
-
[ 2017-03 -04 23:06 ]
-
[ 2017-03 -01 22:20 ]
-
[ 2017-02 -11 20:56 ]
-
[ 2017-02 -09 19:38 ]
-
[ 2016-12 -26 23:32 ]
-
[ 2016-12 -25 22:03 ]
-
[ 2016-12 -23 19:19 ]
-
[ 2016-09 -10 00:13 ]
-
[ 2016-08 -27 15:41 ]
-
[ 2016-08 -01 23:16 ]
-
[ 2016-06 -24 23:07 ]
-
[ 2016-06 -23 22:05 ]
-
[ 2016-06 -22 21:36 ]
-
[ 2016-05 -26 00:01 ]
-
[ 2016-05 -25 23:19 ]
-
[ 2016-05 -24 22:46 ]
-
[ 2016-04 -29 23:30 ]
-
[ 2016-03 -25 00:14 ]
-
[ 2016-03 -24 00:32 ]
-
[ 2016-02 -12 22:03 ]
-
[ 2016-02 -11 21:30 ]
-
[ 2016-02 -10 19:55 ]
-
[ 2016-01 -10 02:44 ]
-
[ 2016-01 -09 01:24 ]
-
[ 2015-12 -05 19:23 ]
-
[ 2015-10 -25 00:26 ]
-
[ 2015-10 -23 23:05 ]
-
[ 2015-10 -21 22:44 ]
-
[ 2015-10 -20 22:27 ]
-
[ 2015-08 -25 15:42 ]
-
[ 2015-08 -22 14:11 ]
-
[ 2015-06 -26 23:06 ]
-
[ 2015-06 -25 23:43 ]
-
[ 2015-06 -24 22:41 ]
-
[ 2015-06 -05 23:03 ]
-
[ 2015-05 -30 21:28 ]
-
[ 2015-05 -28 19:28 ]
-
[ 2015-05 -02 20:39 ]
-
[ 2015-04 -17 22:09 ]
-
[ 2015-03 -26 20:58 ]
-
[ 2015-03 -24 20:23 ]
-
[ 2015-03 -23 21:48 ]
-
[ 2015-03 -22 21:34 ]
-
[ 2015-01 -31 19:46 ]
-
[ 2015-01 -30 19:04 ]
-
[ 2015-01 -14 13:28 ]
-
[ 2015-01 -13 12:05 ]
-
[ 2015-01 -12 19:53 ]
-
[ 2014-12 -25 22:21 ]
-
[ 2014-12 -18 20:17 ]
-
[ 2014-11 -29 19:12 ]
-
[ 2014-11 -15 19:32 ]
-
[ 2014-09 -28 22:23 ]
-
[ 2014-09 -27 21:23 ]
-
[ 2014-09 -26 20:59 ]
-
[ 2014-09 -25 20:45 ]
-
[ 2014-09 -24 22:09 ]
-
[ 2014-08 -28 20:28 ]
-
[ 2014-08 -27 19:36 ]
-
[ 2014-08 -07 20:43 ]
-
[ 2014-08 -06 21:41 ]
-
[ 2014-07 -03 00:15 ]
-
[ 2014-07 -01 23:54 ]
-
[ 2014-06 -30 23:30 ]
-
[ 2014-06 -29 23:14 ]
-
[ 2014-06 -13 20:54 ]
-
[ 2014-06 -10 21:31 ]
-
[ 2014-06 -09 21:13 ]
-
[ 2014-06 -08 21:00 ]
-
[ 2014-06 -07 20:05 ]
-
[ 2014-05 -29 00:03 ]
-
[ 2014-05 -17 19:45 ]
-
[ 2014-05 -16 19:22 ]
-
[ 2014-05 -07 19:28 ]
-
[ 2014-05 -06 20:41 ]
-
[ 2014-05 -05 21:02 ]
-
[ 2014-04 -22 21:44 ]
-
[ 2014-04 -16 02:09 ]
-
[ 2014-04 -15 02:16 ]
-
[ 2014-04 -14 01:41 ]
-
[ 2014-03 -15 17:30 ]
-
[ 2014-03 -14 17:01 ]
-
[ 2014-02 -07 21:14 ]
-
[ 2014-02 -07 21:09 ]
-
[ 2014-02 -07 20:57 ]
-
[ 2014-01 -17 22:16 ]
-
[ 2014-01 -15 20:43 ]
-
[ 2014-01 -11 19:03 ]
-
[ 2014-01 -10 18:14 ]
-
[ 2013-12 -22 14:48 ]
-
[ 2013-12 -14 19:24 ]
-
[ 2013-12 -12 22:01 ]
-
[ 2013-12 -11 21:46 ]
-
[ 2013-12 -10 21:26 ]
-
[ 2013-11 -16 18:52 ]
-
[ 2013-11 -15 17:50 ]
-
[ 2013-11 -01 21:03 ]
-
[ 2013-10 -31 21:41 ]
-
[ 2013-10 -26 21:57 ]
-
[ 2013-10 -25 21:52 ]
-
[ 2013-10 -21 19:08 ]
-
[ 2013-10 -20 19:05 ]
-
[ 2013-10 -19 19:01 ]
-
[ 2013-10 -18 22:58 ]
-
[ 2013-10 -17 22:46 ]
-
[ 2013-10 -16 22:42 ]
-
[ 2013-09 -22 01:39 ]
-
[ 2013-09 -21 01:02 ]
-
[ 2013-09 -20 01:39 ]
-
[ 2013-08 -28 21:50 ]
-
[ 2013-08 -07 17:59 ]
-
[ 2013-08 -06 17:37 ]
-
[ 2013-08 -05 17:28 ]
-
[ 2013-08 -04 17:08 ]
-
[ 2013-07 -07 19:35 ]
-
[ 2013-07 -06 19:10 ]
-
[ 2013-07 -05 18:59 ]
-
[ 2013-06 -09 23:04 ]
-
[ 2013-06 -08 22:09 ]
-
[ 2013-06 -07 23:13 ]
-
[ 2013-06 -06 21:26 ]
-
[ 2013-05 -16 21:55 ]
-
[ 2013-05 -15 22:26 ]
-
[ 2013-04 -30 23:55 ]
-
[ 2013-04 -29 23:23 ]
-
[ 2013-04 -21 18:28 ]
-
[ 2013-04 -19 23:29 ]
-
[ 2013-04 -06 17:11 ]
-
[ 2013-04 -05 16:47 ]
-
[ 2013-04 -04 15:52 ]
-
[ 2013-04 -03 14:49 ]
-
[ 2013-02 -02 22:17 ]
-
[ 2013-01 -16 21:24 ]
-
[ 2013-01 -06 18:23 ]
-
[ 2013-01 -05 17:28 ]
-
[ 2012-12 -15 22:04 ]
-
[ 2012-12 -14 21:12 ]
-
[ 2012-12 -13 20:50 ]
-
[ 2012-12 -12 20:31 ]
-
[ 2012-12 -02 13:32 ]
-
[ 2012-11 -15 20:27 ]
-
[ 2012-11 -14 19:44 ]
-
[ 2012-11 -13 19:11 ]
-
[ 2012-11 -12 20:28 ]
-
[ 2012-10 -26 20:11 ]
-
[ 2012-10 -13 22:49 ]
-
[ 2012-10 -12 21:33 ]
-
[ 2012-10 -11 21:22 ]
-
[ 2012-10 -10 21:11 ]
-
[ 2012-08 -31 20:02 ]
-
[ 2012-08 -29 19:30 ]
-
[ 2012-08 -27 20:37 ]
-
[ 2012-07 -23 19:40 ]
-
[ 2012-07 -22 20:20 ]
-
[ 2012-06 -14 23:17 ]
-
[ 2012-06 -13 22:42 ]
-
[ 2012-06 -09 00:46 ]
-
[ 2012-06 -07 23:38 ]
-
[ 2012-05 -19 21:36 ]
-
[ 2012-05 -18 21:20 ]
-
[ 2012-04 -12 21:06 ]
-
[ 2012-03 -29 21:44 ]
-
[ 2012-03 -28 21:40 ]
-
[ 2012-03 -27 21:10 ]
-
[ 2012-03 -26 21:03 ]
-
[ 2012-03 -12 21:58 ]
-
[ 2012-03 -11 21:43 ]
-
[ 2012-03 -10 21:23 ]
-
[ 2012-02 -04 18:42 ]
-
[ 2012-02 -03 19:00 ]
-
[ 2012-02 -02 18:43 ]
-
[ 2012-01 -21 18:04 ]
-
[ 2012-01 -20 17:33 ]
-
[ 2012-01 -11 23:33 ]
-
[ 2011-11 -20 18:13 ]
-
[ 2011-11 -19 17:51 ]
-
[ 2011-11 -17 18:14 ]
-
[ 2011-10 -23 17:42 ]
-
[ 2011-10 -12 12:59 ]
-
[ 2011-09 -28 22:02 ]
-
[ 2011-09 -27 21:42 ]
-
[ 2011-07 -24 21:54 ]
-
[ 2011-07 -24 19:58 ]
-
[ 2011-07 -23 19:35 ]
-
[ 2011-04 -20 15:58 ]
-
[ 2011-03 -23 15:53 ]
-
[ 2011-03 -19 17:55 ]
-
[ 2011-03 -11 18:04 ]
-
[ 2011-03 -10 17:02 ]
-
[ 2011-02 -13 14:15 ]
-
[ 2011-02 -12 13:39 ]
-
[ 2011-02 -12 13:21 ]
-
[ 2011-02 -11 12:56 ]
-
[ 2011-02 -04 21:43 ]
-
[ 2011-01 -28 23:00 ]
-
[ 2011-01 -27 22:28 ]
-
[ 2011-01 -26 22:22 ]
-
[ 2011-01 -22 01:29 ]
-
[ 2011-01 -22 01:16 ]
-
[ 2010-12 -18 18:54 ]
-
[ 2010-12 -17 18:42 ]
-
[ 2010-12 -10 22:17 ]
-
[ 2010-12 -07 17:25 ]
-
[ 2010-12 -03 19:11 ]
-
[ 2010-11 -20 18:30 ]
-
[ 2010-11 -19 18:04 ]
-
[ 2010-11 -16 18:03 ]
-
[ 2010-10 -29 22:18 ]
-
[ 2010-10 -25 04:03 ]
-
[ 2010-10 -16 15:47 ]
-
[ 2010-10 -11 12:51 ]
-
[ 2010-10 -07 21:05 ]
-
[ 2010-10 -05 20:29 ]
-
[ 2010-10 -01 19:59 ]
-
[ 2010-09 -18 14:56 ]
-
[ 2010-09 -14 18:37 ]
-
[ 2010-08 -30 14:10 ]
-
[ 2010-08 -30 12:41 ]
-
[ 2010-08 -30 12:23 ]
-
[ 2010-08 -10 19:09 ]
-
[ 2010-06 -05 19:03 ]
-
[ 2010-06 -05 18:44 ]
-
[ 2010-05 -20 19:59 ]
-
[ 2010-05 -07 19:46 ]
-
[ 2010-03 -26 21:40 ]
-
[ 2010-03 -25 17:59 ]
-
[ 2010-03 -19 19:23 ]
-
[ 2010-03 -13 00:21 ]
-
[ 2010-03 -12 23:56 ]
-
[ 2010-03 -06 18:21 ]
-
[ 2010-03 -06 18:14 ]
-
[ 2010-03 -05 22:23 ]
-
[ 2010-02 -28 14:33 ]
-
[ 2010-02 -28 14:28 ]
5月いっぱい、晴れたら山で基地づくりをしていました。
そろそろ終盤です。

5月は虫も少なく、もってこいの季節でした。この坂を上りきったところに基地があります。

燃えた木をみつけて鉛筆代わりに

看板がお出迎え


少し穴を掘った上に屋根。
アリの巣みたいに地中にも基地がひろがっていくイメージを描いているようですが、、

木を何本か束ねてしばって・・・

机、できた! こんなふうに机にできるんや~



黙々と、何をしているのかと思ったら・・・
ひもをあんで布をかぶせて、ハンモック。
「ちょっと穴が大きくて痛いから、次ちょっと直すわ。」

大きい子たちは少しづつ基地を形に、小さい子たちは探しもんしてくるわ!といっては山の中を走り回っていたり、小刀をもっていくと幅がひろがって、パチンコや弓矢を作ったり・・・。
それぞれの楽しみ方をしながら過ごしていました。
少し山が身近になったかな。
そろそろ終盤です。

5月は虫も少なく、もってこいの季節でした。この坂を上りきったところに基地があります。

燃えた木をみつけて鉛筆代わりに

看板がお出迎え


少し穴を掘った上に屋根。
アリの巣みたいに地中にも基地がひろがっていくイメージを描いているようですが、、

木を何本か束ねてしばって・・・

机、できた! こんなふうに机にできるんや~



黙々と、何をしているのかと思ったら・・・
ひもをあんで布をかぶせて、ハンモック。
「ちょっと穴が大きくて痛いから、次ちょっと直すわ。」

大きい子たちは少しづつ基地を形に、小さい子たちは探しもんしてくるわ!といっては山の中を走り回っていたり、小刀をもっていくと幅がひろがって、パチンコや弓矢を作ったり・・・。
それぞれの楽しみ方をしながら過ごしていました。
少し山が身近になったかな。
▲
by yah-chaika
| 2016-05-24 22:46
| 上高野教室の様子
|
Comments(0)

日の長い、虫の少ない今のうちに、平日クラスでは今週から山で基地づくりが始まりました。
(土曜日クラスは秋にいきますよー)
おととしは「おやまの日」を始めたものの月に一回では切れ切れになってしまったり、
去年は、基地づくりにとりかかったものの、やりたいことは壮大なのにグループにわかれていたのでできなかったり、、ということがあったので、
今年は、4,5月は基地づくり、みんなでやろう、ということにしました。
昨日も今日も生憎の雨模様だったのに、ちょーうど始まるころに雨があがり、いざ出発!
まずはいいとこ探し。
木曜メンバーは、いいくぼみを見つけて穴掘りを始めました。
そのうち屋根も作るような話が。



黒々としたかたまりはおたまじゃくし。

ぶらぶらぶらぶらいいとこ探しの山あるき。


寄り道ダムづくり。

木になるもふもふの木を発見。

いいとこが決まると・・・・急にみんな動き始めました。


「この上に寝るとこつくったらいいと思うねんなー」って。
次回は縄ではしごを作ることになりました。

このお嬢さん、どこへいくのもこの雪かき号。

ああたのし
やまでどろどろ
あそぶのは
個人個人の制作ではみれなかった喧嘩があったり、見たことのない生き物や植物を見つけたり、ずっこけたり、感覚をいっぱい働かせて、いろんな「わー!」に出会えますように。
▲
by yah-chaika
| 2016-04-29 23:30
| 上高野教室の様子
|
Comments(0)
月4回のクラスでは、小学生の準備しよう、と2月末から給食袋を作っていました。
先日4年生の男の子が「あれ、あかんようになったし、また作るわ。」と新しくつくっていました。
もう一人、同じく4年生の女の子も、「うち、今も使ってんで。」というのを聞いて、まだ使ってたんや~!とうれしびっくり。
さあ、どの布地でつくろうか、と山のような端切れの中から2種類をチョイスしたら、
アイロンフェルトでアップリケ。

緊張の面持ちでアイロンがけ。お母さんがやってるの見てはいても、初めてだったそう。


「大きいとおはし抜けるでー」ということで、まずはちくちく 縫う練習。細かくとても丁寧に。

いよいよ本番。
じゃじゃーん


ひもを通してとうとう完成!ようがんばりました。
もうすぐやねえ~
先日4年生の男の子が「あれ、あかんようになったし、また作るわ。」と新しくつくっていました。
もう一人、同じく4年生の女の子も、「うち、今も使ってんで。」というのを聞いて、まだ使ってたんや~!とうれしびっくり。
さあ、どの布地でつくろうか、と山のような端切れの中から2種類をチョイスしたら、
アイロンフェルトでアップリケ。

緊張の面持ちでアイロンがけ。お母さんがやってるの見てはいても、初めてだったそう。


「大きいとおはし抜けるでー」ということで、まずはちくちく 縫う練習。細かくとても丁寧に。

いよいよ本番。
じゃじゃーん


ひもを通してとうとう完成!ようがんばりました。
もうすぐやねえ~
▲
by yah-chaika
| 2016-03-25 00:14
| 上高野教室の様子
|
Comments(0)

好きな色の4つの窓。
折り紙を切って、できたいろいろな形を そこに並べて、
今日は気に入った色の組み合わせをみつけてみよう、とスタートしました。
できあがった4つの窓(4つの世界)には、作った子の気に入った世界がそれぞれあらわれる。
どんなかな。






みんな黙々と、とても楽しそうに作っていました。
さあ、窓が並びました。

「これ(左下)は剣があって、真中がお城の入り口やねん。こっち(右下)は、このフォークみたいなんでおしたら、炎が燃えるねん。」

「めっちゃ変な宇宙人できたー!」

「ここは、火曜日、こっちは次の日って、一枚一枚猫が違うことしてるところやねん。」

一番のお気に入りは上のだそう。

ちぎれそうな繊細さ。 「下に何もなくて、黒の上が一番いい。」 発見。
▲
by yah-chaika
| 2016-02-12 22:03
| 上高野教室の様子
|
Comments(0)
おさる。
今年のカレンダーにしよう、と1月、紙版画をしました。
おさるの毛はふわふわなので手でちぎって作りました。


ばれんですりすり。
絵があらわれるこの瞬間に大喜び。版画は過程ごとにいろんなおもしろさがあるな、と発見。

裏から彩色 白黒の世界に色がさして、ぱっと鮮やかに。


畑には色とりどりの宝物

空からバナナがふってきたー!


おさるの駒まわし。

後日、「今度ははさみで切って、好きなん作りたい。」とのリクエスト。

まずはちょきちょき切りあそび。


ぱぱぱっと手早く。 「ピアノ」


版を組み合わせて 大きな海に。



女の子が縄跳び。 下のはバレエ。
版を動かして遊んでいると、いろんな動きが出てきました。
今年のカレンダーにしよう、と1月、紙版画をしました。
おさるの毛はふわふわなので手でちぎって作りました。


ばれんですりすり。
絵があらわれるこの瞬間に大喜び。版画は過程ごとにいろんなおもしろさがあるな、と発見。

裏から彩色 白黒の世界に色がさして、ぱっと鮮やかに。


畑には色とりどりの宝物

空からバナナがふってきたー!


おさるの駒まわし。

後日、「今度ははさみで切って、好きなん作りたい。」とのリクエスト。

まずはちょきちょき切りあそび。


ぱぱぱっと手早く。 「ピアノ」


版を組み合わせて 大きな海に。



女の子が縄跳び。 下のはバレエ。
版を動かして遊んでいると、いろんな動きが出てきました。
▲
by yah-chaika
| 2016-02-10 19:55
| 上高野教室の様子
|
Comments(0)

昨年の夏ごろ、「こんなコンクールがあるんやけど出したい人いませんかー」と呼びかけて、4年生の女の子が絵本を作り始めました。
取り掛かるうちに、どんどん膨らんで、締切間近。
「出したいけど、慌ててやらなあかんの嫌やねん。」と、コンクールはさておいて、毎回絵本作りをしていました。
もう嫌になった時期もあったようですが、遂に先日、がんばった力作がとうとう完成しました。
ある日、川辺で男の子が食べていたお弁当を川にボチャン。
そこから、お弁当の中のおかずたちとお弁当箱の蓋の絵の猫ちゃんが海まで流れついて、海のいろんな生き物たちと出会いながら旅するお話。
「塩味になったおかずたち」








「あけてね」 をめくると・・・



















ずしりーっと重い絵本。
切ったり貼ったり、いろんな工夫があって、びっくり。ようやく出来上がってとっても嬉しそうでした。
「そうや、先生、今度の夏に出したらいいやん。」って。
ほんまやなあ。やるだけやって、それ、いい方法やなあ。
すごいです。おつかれさま。
▲
by yah-chaika
| 2016-01-10 02:44
| 上高野教室の様子
|
Comments(0)
クリスマス、第三弾!

この日も最初に小さな工作。先日比良でつくってみたゴッド・アイを作りました。



高学年の女の子たちはシックな色合いで。


飾り用に「俺も もしゃ子作るわ。」 もしゃ子。


一日目のお菓子メニューは、事前に聞いていたブッシュドノエル。
難易度高しで私は腰がひけていたのですが、みんなでわいわい言いながらうまいこと作っていました。

完成!
これがまた、実においしかったです。

お菓子作りとお好み焼きのチームに分かれて。
こちらはお好み焼きチーム。まずはレシピを熟読。たのもしい後姿。
(・・と思いきや、このチームのリーダー、最後まで焼きそば作ってると思ったはりました。「なんか変やな~って思っててん。」って。)



こちらはドーナツチーム。

じゃーん


たっぷりあると思っていた時間もあっ!という間。
このころ私のおなかは常に粉もんでパンッパンでしたが、みんなで料理するのは楽しくてとてもいい時間でした。

この日も最初に小さな工作。先日比良でつくってみたゴッド・アイを作りました。



高学年の女の子たちはシックな色合いで。


飾り用に「俺も もしゃ子作るわ。」 もしゃ子。


一日目のお菓子メニューは、事前に聞いていたブッシュドノエル。
難易度高しで私は腰がひけていたのですが、みんなでわいわい言いながらうまいこと作っていました。

完成!
これがまた、実においしかったです。

お菓子作りとお好み焼きのチームに分かれて。
こちらはお好み焼きチーム。まずはレシピを熟読。たのもしい後姿。
(・・と思いきや、このチームのリーダー、最後まで焼きそば作ってると思ったはりました。「なんか変やな~って思っててん。」って。)



こちらはドーナツチーム。

じゃーん


たっぷりあると思っていた時間もあっ!という間。
このころ私のおなかは常に粉もんでパンッパンでしたが、みんなで料理するのは楽しくてとてもいい時間でした。
▲
by yah-chaika
| 2016-01-09 01:24
| 上高野教室の様子
|
Comments(0)
▲
by yah-chaika
| 2015-12-05 19:23
| 上高野教室の様子
|
Comments(0)