木版画紹介パート2は5,6年生です。
回を重ねてきた彼らは、彫りも刷りもぐんと腕をあげてきています。
毎年取り組むおもしろさがでてきました。

さる
ぼくは、さると、おふろがすきなので
それをがったいし、さらにハッピーにしました。
かりをしているたか
なぜおもいついたかというと、ぼくは毎年とりをしていて、
今年もやりたかったからです。
たまに食べるラーメン
ぼくの家ではなかなかカップラーメンを食べさせてもらえません。
なのでこの絵にしました。

オオサンショウウオ
ぼくがオオサンショウウオをハッピーという題で描いた理由は、
ぼくにはめずらしい生き物なので、みたいと思い、
みられたらハッピーだと思えたからです。

わたしと小鳥
一度、家の庭で鳥を見たことがあって、
その時に「かわいいな。」と思ったので
この版画を刷りました。

ねこ
ぼくが、ねこが好きで、家でも飼っていて
見るとハッピーになるからです。
もう少しでできあがる子が何人かいます。
またできたらご紹介します。