人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都市左京区、滋賀比良での図画教室の様子を紹介します


by yah-chaika
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15040470.jpg


去年の秋、はっとするくらい紅葉がきれいになって、
秋がぐっと深まったな、という日がありました。
そんな日に その日の色、見えた色、感じた色で 色のお絵かきしよう、と
こどもたちに投げてみました。

すると 目に映る印象的なものや、今の気分、
日々の中で感じているものの色合いを確かめるようにして
画面の上で、コンテの色があわさり変化して、
ちょうどいいのがあらわれるのを見ながら描いていました。
コンテは直接手を使うからそれもよかったのかもしれない。
  
ときどき描くのを続けたいなーと思った色のお絵かき。

日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15050632.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15052603.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15054128.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15055397.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15060954.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15062692.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15065118.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15070676.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15072566.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15073911.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15075513.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15080966.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15082387.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15084094.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15085746.jpg


日々の色 空気の色 気分の色_f0211514_15093153.jpg







# by yah-chaika | 2023-01-20 15:16 | 上高野教室の様子
随分久しぶりの更新となってしまいました。
どうぞ今年もよろしくお願い致します。

これは秋のある日 
乾燥した日が続いていたので落ち葉が一面に積み重なっていて
ふかふかにあつめて遊んだ日。
秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14435354.jpg


秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14440599.jpg

秋のものをスケッチしました。1年生から順番に

秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14461128.jpg


秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14460181.jpg


秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14462751.jpg


秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14463849.jpg


秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14470498.jpg


秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14483457.jpg


秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14484727.jpg


秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14522900.jpg




秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14491907.jpg


秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14493818.jpg

秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14504903.jpg


秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14510379.jpg


秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14525035.jpg




秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14511898.jpg


秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14515309.jpg


秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14524231.jpg



秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14530826.jpg



秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14545382.jpg


秋のある日 ゆっくり絵を描いた日_f0211514_14550365.jpg





















# by yah-chaika | 2023-01-19 14:39 | 上高野教室の様子

教室再開のお知らせ

しばらくお休みいただいておりましたが、9月より再開いたします。

ものづくりを楽しみながら一人一人がのびのびと過ごせる場を作っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

図画教室ヤーチャイカ
土井由紀子


体験ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
℡ 090-9169-5860







# by yah-chaika | 2022-08-06 22:30 | お知らせ
秋の紅葉が始まりかけのとき、
この季節に変化していく植物を見つけながらぶらぶら歩いてみました。
少し変化が始まりかけのころの、混ざり合った色の美しさ。
何とも言えへんな~と思いながら、ぽちぽち集めて
「気に入ったのを選んで描いてみよう。」とこどもたちとやってみました。

ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21240078.jpg

思いがけず並べるのはとても楽しい作業でした。


こどもたちがお気に入りを選んで並べるそれぞれに
きゅっと好みとセンスがあらわれていました。

ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21391480.jpg


ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21392693.jpg


ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21393744.jpg


ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21395127.jpg


ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21400229.jpg


ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21401778.jpg


ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21402917.jpg



ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21413098.jpg


ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21414216.jpg


ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21415342.jpg


ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21420460.jpg


ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21421588.jpg
ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21422754.jpg


ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21423784.jpg


ほんのひとときの秋の色・形_f0211514_21424884.jpg






# by yah-chaika | 2021-11-29 21:22 | 上高野教室の様子
ふいに生まれるあそび・幼児クラス_f0211514_21072781.jpg
この日は、段ボールをつかって自分の家をつくろうか、と言って始まりました。
それぞれが自分の家を作り始めたのですが、少しすると
「やっぱりもっとおっきくして一緒に作りたい。」
というアイディアに変わっていきました。

ふいに生まれるあそび・幼児クラス_f0211514_21135476.jpg

そうして作りながら 大きな外の囲いができ、 
「上に布を張ってみたらいいかもしれない。」とテントのような屋根ができ、
誰かがぱらり、とその上にセロハンを置きました。

ふいに生まれるあそび・幼児クラス_f0211514_21153712.jpg
するとぱっと世界がカラフルになって 
天井がシアターのようになりました。
どんどん景色の代わる天井。


ふいに生まれるあそび・幼児クラス_f0211514_21160918.jpg

ふいに生まれるあそび・幼児クラス_f0211514_21163603.jpg

ほんのひとときのことでしたがとても鮮やかな楽しい出来事でした。



ふいに生まれるあそび・幼児クラス_f0211514_21181769.jpg

飾り付けが得意なひと


ふいに生まれるあそび・幼児クラス_f0211514_21183977.jpg
料理つくるひと


ふいに生まれるあそび・幼児クラス_f0211514_21190686.jpg
最後はみんなでごはん。


いろんな思いつきがぽんぽんっと集まって楽しいおうち作りでした。




# by yah-chaika | 2021-11-27 21:05 | 上高野教室の様子